三原の花では皆さんと一緒に季節の行事を楽しんでいます。 今回は皆でひな祭りの飾りと人形作り♪
お花紙で綺麗な花飾りを作ります(^^♪
こちらは人形の顔担当ですね(^-^)
花飾りは天井から吊るすと綺麗ですね~
可愛く作ってくれてありがとう♪ 皆さんの家に飾って貰いましょう(*^-^*)
スタッフが鬼に扮して登場です!利用者さん達と豆まきの戦いがこれから繰り広げられます!
病気の鬼や災いの鬼達が利用者さん達に襲い掛かります!
この日に備えて利用者さん達は色とりどりの豆をこしらえて待っていたのでした。
鬼は~そと~ 福は~うち~と皆さんの元気な声で鬼達は退散しました!めでたしめでたし♪
今年も新年会 賑やかに行われました!(^^)!
無病息災を願って皆さんの頭をがぶり!
今年も元気に三原の花で過ごせますように~(^^♪
今年の年女の方々が代表で鏡割り
三原の花神社の宮司による健康祈願♪
そして!今年の余興は恐怖の二人羽織! アイスクリームを食す!!
(;゚Д゚) …
そして二人羽織で福笑い!(^^)!
皆でお正月の歌や元気になる歌を歌って楽しみました♪
今年も皆さんと一緒に、元気に過ごせます様に~ (^^)/
年末恒例の三原の花餅つき大会を行ないました(^-^)
ぜんざいも皆さんと食べるので仕込みも皆さんと一緒にやりましたよ~♪
玄関前では餅つきが始まってます! 大きな声で『よいしょっ!!』と掛け声に合わせて順番につきました(^^)/
鏡餅を作ります! 流石皆さん手順も手つきもお見事です!
職人さんの様な手つきで餅を丸める!こちらもお見事♪
ぜんざいを皆さんと一緒に食す!今年も大好評でした♪次回の餅つき大会をお楽しみに!(^^)!
第21回長崎県ねんりんピック『生きがい作品展』に出展した利用者様と県立美術館へ外出しました。
様々な作品を見ては『うわぁ!』『ほぉ~』と感心して鑑賞です(^-^)
三原の花の合同作品の前でパチリ♪
県老連会長賞受賞♪ 素敵な作品ですね(^-^)
県老連会長賞受賞!おめでとうございます!